2011年02月19日

ピロリ菌とは

さて今日は,前回お話ししたピロリ菌について
もう少し詳しくお話ししましょう.

ピロリ菌は胃の中に住む細菌で,
慢性胃炎・十二指腸潰瘍や胃潰瘍・胃がんなどとの関連性が認められています.
このピロリ菌を発見したオーストラリアの研究者には,
2005年にノーベル医学賞が贈られました.

胃の中は胃酸のため強酸性ですので,
通常の細菌は生きてはいけません.
ピロリ菌はアンモニアを作って胃酸を中和するため,
胃の中で生息することが出来るのです.

日本人のピロリ菌感染率は,特に高齢の方を中心に非常に高率です.
おそらく,戦中戦後の衛生状態の悪い時代に感染したと考えられます.
一方,20歳代でも,20%程度の方には感染が認められるようです.
今後は感染率が更に低下していくことが期待されますが,
現在,感染が認められる方は消化器科の主治医の先生から説明をうけておかれると良いでしょう.

2010年6月の時点で
胃潰瘍・十二指腸潰瘍
胃MALTリンパ腫
特発性血小板減少性紫斑病
早期胃癌に対する内視鏡治療後
の4つの病気で,
ピロリ菌の除菌治療が保険診療で認められています.



同じカテゴリー(医療お役立ち情報)の記事
 H7N9鳥インフルエンザ (2013-10-16 17:51)
 免疫に関する誤解 (2013-10-15 15:07)
 10月のキッズメディカルスクールのテーマは感染症と免疫 (2013-10-12 17:53)
 食物依存性運動誘発アレルギー (2013-02-23 18:42)
 OAS (2013-02-21 18:34)
 果物を食べるとイガイガする人・・ (2013-02-19 14:28)

Posted by ママさんドクター  at 20:38 │Comments(0)医療お役立ち情報

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ピロリ菌とは
    コメント(0)